【N2】ばかり—①原因②只顧著③才剛④唯有⑤不僅⑥彷彿

N1

從較入門的日檢N4到較進階的日檢N1參考書,你都可以看到「ばかり」的蹤影。

ばかり」不只出現在書本上,現實生活中也經常用到,可以說是非常實用的句型。
不管是為了應付考試還是為了長遠的日文學習,都建議優先學起來。

根據不同的場合,「ばかり」可以有非常多不同的意思。
本篇整理了「ばかり」比較常見的6種用法:

①因為…

現實生活中比較少見,相對來說試題上常見的用法
基本上用於負面的原因跟結果

(例)

動揺どうようしたばかり呼吸こきゅうみだれた
(因為內心動搖而打亂了呼吸節奏)

油断ゆだんをしたばかりに、怪我けがをしてしまった
(因為大意而受了傷)

失恋しつれんしたばかりに、やるかない
(因為失戀而提不起幹勁)

ひとはなししんじたばかりに、こころふかきずってしまった
(因為輕信他人的話語而內心受了傷)

経験けいけんがないばかりまわりに迷惑めいわくをかけた
(因為沒有相關經驗而帶給周遭人們麻煩)

自分じぶんないばかりに、子供こどもつらおもいをさせてしまった
(因為自己不爭氣,讓孩子有了痛苦的回憶)

②光是、盡是…

用來表示事情的單一性,或是事情只會往一個固定的方向發展

(例)

仕事しごとでミスばかり
(工作上老是出錯)

折角せっかくそとても携帯けいたいいじってるばかり
(難得出了門也只顧著滑手機)

あたまなかばかりかんがえて行動こうどうこせない
(光是顧著想,不做出實際行動)

よろこんでばらりはいられない
(不要只顧著開心)

くすりんでも症状しょうじょうわるくなるばかり
(就算吃了藥,症狀還是一直惡化下去)

放置ほうちしっぱなしであればがいしゃえるばかり
(要是放任下去犧牲者只會一直增加)

きゅうじつばかりいる彼氏かれし
(假日整天只是睡覺的男友)

他人たにん意見いけん反対はんたいしてばかり自分じぶん意見いけんさないメンバー
(只顧著反駁他人的意見,卻不發表自己意見的成員)

③才剛…

因為是強調「剛剛才做完…」,所以通常搭過去式的【動詞た形】

(例)

まれたばかりあかちゃん
(出生的小寶寶)

いまかけたばかり
(才剛出門)

3ねんまえ卒業そつぎょうしたばかり
(才剛畢業三年)

転職てんしょくしたばかりだけど、もうめたい
(雖然才剛跳槽,卻已經想離職了)

④唯有…

用以強調「這次特別不一樣」。
「こればかり」「今度ばかり」是最常見的搭配組合。

(例)

こればかりゆるせないぞ
(唯有這件事不可原諒)

こればかり絶対ぜったいゆずれない条件じょうけん
(唯有這個是不能妥協的條件)

こんばかりせんたくがない
(唯有這次沒有選擇的餘地)

⑤不僅…而且還…

用來強調事情跟原先預期的不一樣
句子中以【…ばかりか、…】的形式出現。

(例)

たすけてくれないばかりか、まるでわたしわるいとわんばかりのたいった
(不但不出手相助,反而一副「這事件是你的錯」的態度)

(註:後者的「ばかり」的用法請參考下方的⑥)

みんいのちけんにさらすばかりか、さらなるあん恐怖きょうふあお
(不僅置市民的生命安全於險境,還進一步帶起了不安與恐慌的情緒)

肉体にくたいばかりか、精神せいしんにもおおきなたんとなる
(不只是對身體,對精神上也形成了龐大的負擔)

状況じょうきょう改善かいぜんしないばかりか、ますます悪化あっかするだけ
(狀況不僅沒有改善,反而只是更進一步惡化)

⑥眼看就要…、彷彿在說…的樣子、顯現出幾乎要…的樣子

其實這個用法在現實生活中使用頻率很低,但偏偏N1教科書跟試題上很常出現

動詞變化是【動詞ない形 + んばかり】

(例)

「おまえがやったんだろ」とわんばかりたい
(一副「就是你幹的好事對吧」的態度)

れとわんばかりにポーズを
(像是要人幫他拍照一般,擺出了Pose)

かんばかりっている
(醉到一副快要吐出來的樣子)

せんばかり謝罪しゃざいしている
(一副眼看就要跪下的樣子道歉 ← 並沒有真的跪下去)

あたまれんばかり頭痛ずつう
(彷彿頭快裂開一般的頭痛)

かんばかり表情ひょうじょうでこっちをている
(一副眼淚快滴下來的樣子,看著這邊)

コメント(留言)